1: 2017/03/23(木) 17:16:53.39 ID:CAP_USER
中国が主導する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)は23日、新たにカナダや香港など13カ国・地域の加盟申請を承認したと発表した。加盟国・地域は70になり、日米が主導するアジア開発銀行(ADB)の67カ国・地域を上回る。
国際金融界での中国の影響力が一層強まりそうだ。先進7カ国(G7)で参加を見送っているのは日米だけとなる。
AIIBが新たに申請承認したのは香港、カナダのほかベルギーやハンガリー、アイルランド、ペルー、エチオピアなど。今後、国内手続きなどを経て正式に加盟する。加盟国はアジア域内にとどまらず、欧州やアフリカ、北米を含む世界中に広がる。
金立群総裁は「世界中の国が加盟に関心を寄せていることは、AIIBを国際金融機関に育てようという、われわれの取り組みが大きく前進していることを意味する」とのコメントを出した。AIIBは6月16〜18日に韓国・済州島で第2回年次総会を開催する。(共同)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170323/mcb1703231602032-n1.htm

アジアインフラ投資銀行の本部=北京(共同)
国際金融界での中国の影響力が一層強まりそうだ。先進7カ国(G7)で参加を見送っているのは日米だけとなる。
AIIBが新たに申請承認したのは香港、カナダのほかベルギーやハンガリー、アイルランド、ペルー、エチオピアなど。今後、国内手続きなどを経て正式に加盟する。加盟国はアジア域内にとどまらず、欧州やアフリカ、北米を含む世界中に広がる。
金立群総裁は「世界中の国が加盟に関心を寄せていることは、AIIBを国際金融機関に育てようという、われわれの取り組みが大きく前進していることを意味する」とのコメントを出した。AIIBは6月16〜18日に韓国・済州島で第2回年次総会を開催する。(共同)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170323/mcb1703231602032-n1.htm

アジアインフラ投資銀行の本部=北京(共同)
2: 2017/03/23(木) 17:17:27.13 ID:rS5kJy2a
借りたい国だらけ
3: 2017/03/23(木) 17:17:55.61 ID:CR7lnKMn
ガス欠(外貨無し)のバスにいつまで乗ってるんだよw
30: 2017/03/23(木) 17:31:09.29 ID:uRFr7UrN
>>3
インドの鉄道並みに乗ってる印象w
インドの鉄道並みに乗ってる印象w
5: 2017/03/23(木) 17:18:22.79 ID:JQgmBdpD
鳩は何しにAIIBへ?
6: 2017/03/23(木) 17:18:36.03 ID:sDRz4rmv
まあ大ニュースなんだろうね
7: 2017/03/23(木) 17:19:04.70 ID:IdaftZdv
アジアじゃない国も多いし名前変えたら?
日本としては参加する気も無いからどうでもいいけどね
日本としては参加する気も無いからどうでもいいけどね
8: 2017/03/23(木) 17:20:16.74 ID:IdaftZdv
>韓国・済州島で第2回年次総会を開催する。
ここ笑うとこ?w
ここ笑うとこ?w
14: 2017/03/23(木) 17:23:10.51 ID:OyqqVocd
>>8
大統領が5月に決まって対応次第じゃ中止だな
北朝鮮に無条件降伏しなきゃダメじゃないか?
大統領が5月に決まって対応次第じゃ中止だな
北朝鮮に無条件降伏しなきゃダメじゃないか?
9: 2017/03/23(木) 17:20:17.60 ID:uCh5u6wR
AIIBのニュースはえらい久しぶりの気がするな
10: 2017/03/23(木) 17:20:23.46 ID:hnYnexXm
全く動いてないと勘違いしてる人多いが、9案件に出資済み、さらに9案件審議中で動いて入るからな。
当初の計画より数分の1以下というのは事実だけど
当初の計画より数分の1以下というのは事実だけど
15: 2017/03/23(木) 17:24:12.30 ID:hhpMWBCa
>>10
中国人勝手に住み着き中国占領計画が9案件も動いているのか。がんばってるな。
中国人勝手に住み着き中国占領計画が9案件も動いているのか。がんばってるな。
19: 2017/03/23(木) 17:25:22.64 ID:4MSx2V+6
>>10
すばらしい、なら日本に加入求める必要も無いなvw
すばらしい、なら日本に加入求める必要も無いなvw
11: 2017/03/23(木) 17:21:14.13 ID:Ut0nW6kT
それでどんな成果を出したの?
13: 2017/03/23(木) 17:23:00.18 ID:hhpMWBCa
韓国って中国にめっちゃ媚びて副総裁になれたのに、
中国怒らせてメールで解雇通知貰ったんだってさwwwwバーカじゃねぇの韓国。
中国怒らせてメールで解雇通知貰ったんだってさwwwwバーカじゃねぇの韓国。
16: 2017/03/23(木) 17:24:30.79 ID:Qlcl5rk+
金主がいない萬田金融みたいなもんだろ
17: 2017/03/23(木) 17:24:52.21 ID:/trdjoCe
そして世界は、
アルニダ国家になったwww
アルニダ国家になったwww
18: 2017/03/23(木) 17:25:22.05 ID:pN1a46QO
まだ出発してないの?
20: 2017/03/23(木) 17:25:36.28 ID:Tp4JHE6a
大半がADBとかにくっついての融資なのに参加国の多さを自慢されてもw
AIIBってのは融資じゃなくて参加国を集めるのが仕事なのかい?w
AIIBってのは融資じゃなくて参加国を集めるのが仕事なのかい?w
21: 2017/03/23(木) 17:25:47.36 ID:R1TMam+l
>>1
粉飾決算じゃん。
粉飾決算じゃん。
22: 2017/03/23(木) 17:26:18.17 ID:0r3TChar
動かないバスに乗り遅れるな
23: 2017/03/23(木) 17:26:49.27 ID:ocT1RZZl
都知事が乗っている泥舟と同じ?
24: 2017/03/23(木) 17:27:13.31 ID:7G0+RYGx
>>1
投資銀行なんてどうでも良いだろw
投資銀行にどんな夢を持ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
投資銀行なんてどうでも良いだろw
投資銀行にどんな夢を持ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25: 2017/03/23(木) 17:28:07.42 ID:g+cd5t/g
会員集めよりインフラ投資案件やれよww
27: 2017/03/23(木) 17:29:35.88 ID:H60YKYGO
まあ、中国が大判振る舞いするのかな
しかと拝見させてもらおう
融資に競り合いなんてね、
いくら日本でも無いよ、米本土以外は・・・
しかと拝見させてもらおう
融資に競り合いなんてね、
いくら日本でも無いよ、米本土以外は・・・
28: 2017/03/23(木) 17:30:23.51 ID:xZNjbsld
お金を出す国=日本(予定)
お金を借りる国=日本以外
お金を借りる国=日本以外
29: 2017/03/23(木) 17:30:42.35 ID:9mgb3Hp2
うまい話があるとホラ吹いたら、
乞食が集まって来ただけだろ。
先進国は名前貸しだけでカネ出資してないし。
乞食が集まって来ただけだろ。
先進国は名前貸しだけでカネ出資してないし。
31: 2017/03/23(木) 17:33:21.17 ID:wBJpXIe0
良かったね
こっち見ないでいいからバス出せよw
こっち見ないでいいからバス出せよw
32: 2017/03/23(木) 17:33:23.30 ID:GpguyaOA
あれ?
まだ出発してなかったの?
まだ出発してなかったの?
33: 2017/03/23(木) 17:34:03.33 ID:ZkMewWRA
日本もリニアで借りた方がいい
34: 2017/03/23(木) 17:34:05.05 ID:GyjU2sUb
>>1
「でっ!?w」って言うww
「でっ!?w」って言うww
35: 2017/03/23(木) 17:34:41.10 ID:GpguyaOA
お出かけ時に自宅前に何故か止まってたバスが、
お出かけして帰ってきてもまだ止まってたw
キショイw
お出かけして帰ってきてもまだ止まってたw
キショイw
36: 2017/03/23(木) 17:34:56.42 ID:a7sa5Vvi
鳩山は仕事してるんか?
37: 2017/03/23(木) 17:35:06.14 ID:C2YaiMWR
>>1
まだやってたのかよ?
まだやってたのかよ?
38: 2017/03/23(木) 17:35:32.65 ID:hhpMWBCa
中国製品しか使っちゃいけない投資なんてめっちゃ罰ゲーム。
【AIIBの最新記事】
- 鳩山由紀夫氏の「日本もAIIB参加を」で中国メディア楽観報道
- AIIBに参加の意向なら日本は直接申請を―中国外交部華報道官
- 影響力強まるAIIB、日本は加入を拒めば世界経済から孤立する―中国メディア
- 【 AIIB 】中国主導のアジアインフラ投信銀行は早くも苦境
- 「ドアは開いている」AIIB総裁、日米に参加呼びかけ
- 日本がAIIBに参加か
- AIIB、年内に85カ国に 中国副首相「経済のグローバル化と自由貿易を推進」
- AIIB、1年で9件、2000億円しか融資してない事が判明 ADBの10分の1以下
- 【中国網】AIIBが1周年 「想像よりも恐ろしくない」=米メディア・フォーブス誌(電子版)が報..
- 日本がいまだにAIIBに加入していない理由、福田康夫元首相が言及―中国紙